2008.02.10 Sun.
| E30 325iTR |
キーレス変更&メーター照度アップ作戦!
昨日はまた、結構な積雪でしたね。
今シーズンは、関東地方も雪の”当たり年”なんでしょうか。
昨夜、スタッドレスなサンマル号で、近所を一回りしてんですが、幹線もかなりの積雪でした。
今日は一転、すっかり天気も回復したので、サンマルくん弄りを少々。
サンマルくんにも、後付けでキーレスエントリーを装着しているんですが、これを、ずっと手元に死蔵していたis号と同じ物に変更です。
新しいキーレスでは、ロック&アンロック時にハザードのほかに音でもアンサーバックするんです(^^)
↑これが一番の理由だったりします(笑)
取り付けですが、過去にもやったことがあるので、特別迷うこともなく終了。
動作確認で『キュン♪』と音がするのに満足満足(^^)
他にもいろいろと機能があるんですが、今日のところは、これで勘弁してやるとします(笑)
今回はついでに、暗かったメーター照明のバルブも交換してみました。
ネットでE30のメーターパネルの取り外し方等々を調べていると、明るくする裏技?を発見!
元々の12V3W球のかわりに、12V5Wを使う方法と明るくなるそうな。。
ワッテージを3W→5Wにアップするんで、明るくなるのは当然ですね。
ただ、この方法で注意しなければならないのは、そのまま5W球をつけたのでは、カバーが溶けてしまうとのこと。
5W球でも、カバーを外して着色されている物を使えば問題ないそうです。
そうとわかれば、12V5Wのアンバー球を仕入れにカー用品店へGO!
購入したのは、日星工業(POLARG)のP8713Aというバルブ。
情報を信じ、ここは勝負することにしました。
早速メーターを取り外し、分解してカバーを取っ払い、買ってきたアンバー球をセット。
おおっ!!!明るいぃぃぃい!!!!!
違いは一目瞭然!
取り付け終わる頃に、周囲がちょうど暗くなり始めたんで、ばっちり違いを確認できました。
サンマルくんに乗って十余年、、、
もっと早くやれば良かった・・・(-_-;
後は、カバーがこうならないことを祈るのみです(^_^;;
参照先:
今シーズンは、関東地方も雪の”当たり年”なんでしょうか。
昨夜、スタッドレスなサンマル号で、近所を一回りしてんですが、幹線もかなりの積雪でした。
今日は一転、すっかり天気も回復したので、サンマルくん弄りを少々。
サンマルくんにも、後付けでキーレスエントリーを装着しているんですが、これを、ずっと手元に死蔵していたis号と同じ物に変更です。
モノがキーレスなんで、機能的には大して変わらないんですが、せっかく手元にあるんでつけてみることに。。
新しいキーレスでは、ロック&アンロック時にハザードのほかに音でもアンサーバックするんです(^^)
↑これが一番の理由だったりします(笑)
取り付けですが、過去にもやったことがあるので、特別迷うこともなく終了。
動作確認で『キュン♪』と音がするのに満足満足(^^)
他にもいろいろと機能があるんですが、今日のところは、これで勘弁してやるとします(笑)
今回はついでに、暗かったメーター照明のバルブも交換してみました。
ネットでE30のメーターパネルの取り外し方等々を調べていると、明るくする裏技?を発見!
元々の12V3W球のかわりに、12V5Wを使う方法と明るくなるそうな。。
ワッテージを3W→5Wにアップするんで、明るくなるのは当然ですね。
ただ、この方法で注意しなければならないのは、そのまま5W球をつけたのでは、カバーが溶けてしまうとのこと。
5W球でも、カバーを外して着色されている物を使えば問題ないそうです。
そうとわかれば、12V5Wのアンバー球を仕入れにカー用品店へGO!
購入したのは、日星工業(POLARG)のP8713Aというバルブ。
情報を信じ、ここは勝負することにしました。
早速メーターを取り外し、分解してカバーを取っ払い、買ってきたアンバー球をセット。
おおっ!!!明るいぃぃぃい!!!!!
違いは一目瞭然!
取り付け終わる頃に、周囲がちょうど暗くなり始めたんで、ばっちり違いを確認できました。
サンマルくんに乗って十余年、、、
もっと早くやれば良かった・・・(-_-;
後は、カバーがこうならないことを祈るのみです(^_^;;
参照先:
Please post a comment
Trackbacks (0件)
記事URL:
トラックバックURL:
※ 記事内容に関係のないトラックバックは削除させていただくことがあります。ご了承ください。
※ この記事に対する言及リンクのないトラックバックは、迷惑トラックバックとして公開されないことがあります。
トラックバックはありません。

loading ...
+Monthly Archives+
+Recent 5 Entries+
- 2012.01.10 Tue.
- └ 上州夜ウダ@2012
- 2011.06.04 Sat.
- └ ヤツが帰ってきた!
- 2011.05.30 Mon.
- └ F1 モナコGP決勝
- 2011.05.15 Sun.
- └ 新moblogサービスの...
- 2011.05.04 Wed.
- └ 化粧水で誤魔化して...
+Categories+
+Recent Comments+
- 上州夜ウダ@2012
- └ YUKIO (01/10)
- └ Zacky。 (01/10)
- ヤツが帰ってきた!
- └ LB (06/05)
- └ Zacky。 (06/06)
- └ 亜門 (06/07)
- └ Zacky。 (06/07)
- 化粧水で誤魔化してみる?
- └ Debow (05/06)
- └ Zacky。 (05/07)
- お肌の悩み
- └ LB (04/25)
- └ Zacky。 (04/26)
- └ YUKIO (04/26)
- └ Zacky。 (04/26)
- 久しぶりの満腹
- └ 亜門 (04/10)
- └ Zacky。 (04/10)
- 東北地方太平洋沖地震
- └ (03/12)
- └ LB (03/12)
- └ Zacky。 (03/12)
- 大雪
- └ YUKIO (02/15)
- └ Zacky。 (02/15)
- AFCアジアカップ決勝 日...
- └ Zacky。ローニ (01/31)
+Recent Trackbacks+
- ブラボー!
- └ 上村より「里... (02/16)
- コソウダ♪
- └ 突発的召集 (07/05)
- └ 突発オフミ (07/07)
- コメントスパム対策 完...
- └ MT-Keystro... (04/06)
- MovableType 3.35→3...
- └ Movable Typ... (02/27)
- 恒例!暮れの夜ウダ@...
- └ 年末恒例の夜... (12/30)
- 海ほたるで夜ウダ!
- └ 夏の風物詩・... (08/22)
- UDA 夏のBBQオフミ
- └ UDAでBB... (08/04)
- ブラッとLB工房へ
- └ メンテオフ (01/29)
- バーガーキングが帰っ...
- └ バーガーキン... (12/22)
+Hot Topics Top10+
- No. 1 ( 9 hits)
- タイミング
- No. 2 ( 8 hits)
- コソウダ♪
- No. 3 ( 7 hits)
- MovableType 3...
- No. 3 ( 7 hits)
- Movable Type ...
- No. 3 ( 7 hits)
- 危機一髪。。。(^^;;
- No. 3 ( 7 hits)
- イカリング復活!
- No. 4 ( 6 hits)
- エンジンマウント交換@DI...
- No. 4 ( 6 hits)
- タクシー事情
- No. 4 ( 6 hits)
- キーレス変更&メーター照度...
- No. 4 ( 6 hits)
- 不動車。。。
- No. 4 ( 6 hits)
- 夜ウダ@東松山
- No. 4 ( 6 hits)
- 事の始まり
- No. 4 ( 6 hits)
- MT3.33へUpdate...
- No. 4 ( 6 hits)
- UDA 仙波蕎麦オフミ♪
- No. 4 ( 6 hits)
- マフラー変更

+BMW Ring+
« prev next » « random » ![]() |
+Style+
+Blog Status+
Entries : 447
Comments : 721
Trackbacks : 79
visitors now.
Comments (3件)
あんなに小さなメーター球でも、ひとたび切れたら見えなくてエライ苦労しますよね。
普通だったらディーラーにお願いなんでしょうけど、キーレスも含め何でも自分でやっちゃうZacky。さんは流石っす!
キーレスアンサーバックは憧れなんですが、電装系モディが苦手な私は未だ放置プレー(苦笑)。
ちなみに土曜日夕方ですが雪の降る中、某イオン内にて髪切ってもらってました(^^;
数年前に自分も取り付けましたが、最近オープン側スイッチの接点が不良
気味でしたので、分解して空スイッチの板バネと入れ替えてみました。
(板バネがへたっていたようで、交換後はバッチリ。)
キーレスの配線できれば、もう弄りたくないです。
Zackyさん、やっぱり元気×2!
それにしても、3W時の照明は暗いですね。カバーの汚れ?
カバー取っ払って、同Wのアンバー球入れてもダメかな?
(そんなものが、あるのか判りませんが・・・)
ハイワッテージだと、やはり心配ですよね。
▼DKさん
さすがに18年選手のサンマルくん、球は切れてなかったんですけど、is号と比べても暗かったんですよね。。
チョット禁じ手かもしれませんが、非常に明るいメーターになったんで、大満足っす!
>ちなみに土曜日夕方ですが雪の降る中、某イオン内にて髪切ってもらってました(^^;
なんだ!連絡いただければ・・・見学に行ったのに(笑)
▼亜門さん
同じくリモコンのロックボタンの反応がイマイチだったりしたので、死蔵してあった別のに交換しちゃいました(^^;;
そうか、、バネ入れ替えれば良かったかもですね。。
>キーレスの配線できれば、もう弄りたくないです。
確かに!(笑)
ややこしい配線の束を見ると、げんなりしますね~。。
いざやり始めると、それはそれで結構楽しんじゃったりするんですが。
>ハイワッテージだと、やはり心配ですよね。
そこなんですよね、、
先人の成功例があるので、今回は勝負に出てみましたが、時折チェックしないと。。
溶けないことを祈ります・・・(^^;;